The Scientific Ocean

誰にでもわかりやすいように生命科学を解説しようとするアザラシのブログ。

中の人(アザラシ)のTwitterは@puni2azarashiです。 このブログの趣旨はこちらを参照
2018.9~ noteもはじめました!こちらへどうぞ!

2017-01-01から1年間の記事一覧

みんな違ってるのにみんな同じで良いの?

もうすぐ今年が終わってしまいますが、いかがお過ごしでしょうか?今年の最後になりそうな今回、紹介する論文はこちらになります! Pharmacogenomics of GPCR Drug Targets 今日、私たちが病気にかかった時に飲んでいる薬。それがどうして効くかというと、薬…

母親のせいで臆病者に!?

ずいぶんとお久しぶりになってしまいました。もう12月ですね!早いものです。さて、ずいぶんと寒くなってきましたが、寒さに負けないように元気に紹介しようと思います!今回の論文はこちら! Maternal Brain TNF-a Programs Innate Fear in the Offspring …

痛みも気から?

どうも、ぷにぷにアザラシです。今回紹介する論文はこちらです! Interactions between brain and spinal cord mediate value effects in nocebo hyperalgesia 「ノシーボ効果」という言葉をご存じでしょうか?あまり有名ではないかもしれません。それでは、…

電気を感じる

ぷにぷにアザラシです。2回分、大学の研究の紹介を挟みましたが、今回は久しぶりに論文の紹介をしたいと思います。本日の論文はこちら!“Molecular basis of ancestral vertebrate electroreception”です!今回のお話は、魚に関するものです。魚の中には、サ…

大学の研究2(論文って何?)

ぷにぷにアザラシです。今日は前回に引き続いて、理系大学での研究の簡単な紹介をしたいと思います。 おそらく多くの大学では大学4年生になると、「研究室」に配属されて、その研究室の一員として研究をすることになると思います。 研究室。わかりそうで、案…

大学の研究1(大学生目線で振り返って)

どうも、ぷにぷにアザラシです。今日は少し前にTwitterで述べたように、大学の研究について少し紹介したいと思います。 大学生よりも若い皆さん、大学ってどんなところだと思い浮かべられているでしょうか?おそらく進研○ミや河○塾などが発行する大学紹介雑…

戦う赤血球

お久しぶりです、ぷにぷにアザラシです。いつの間にか9月ですね。早いものだ。。。さて、今回紹介する論文はこれです! Genetically engineered red cells expressing single domain camelid antibodies confer long-term protection against botulinum neur…

神経のつながり方を知る新しい術

こんにちは、ぷにぷにアザラシです。氷山が欲しい。。さて、暑さに参っていましたが、久しぶりに更新しようと思います!今日紹介する論文はこれ! An optogenetic toolbox for unbiased discovery of functionally connected cells in neural circuits 今回…

クーラーにあたると遺伝子が変わる?

こんにちは、ぷにぷにアザラシです。最近暑くなってきましたが、みなさまお元気でしょうか?私は暑いのが嫌いなのでもう秋を待ち遠しく思っています 笑。さて、本日紹介する論文はこちらです! Body temperature cycles control rhythmic alternative splici…

オプジーボ、痛いところを突かれる、の巻

こんにちは、ぷにぷにアザラシです。今日は久しぶりに医学系の論文を紹介します。今回の論文はこちら! PD-L1 inhibits acute and chronic pain by suppressing nociceptive neuron activity via PD-1 PD-L1やらPD-1やら、知らない名前だと思われる方も多い…

鳥の卵の美学

こんにちは、ぷにぷにアザラシです。またもや非常におもしろい論文を発見したので、紹介したいと思います。今日の論文はこちら! Avian egg shape: Form, function, and evolution です! おそらくこの記事を読んだ方の5人に1人くらいは、今朝割りましたよね…

音を楽しむ仕組み

ぷにぷにアザラシです。twitterではチーターのことを書くと予告しながら、少しおもしろいものを見つけたので紹介します。今日の話題はこれ! Neuroscience: How music meets mind これは論文ではないのですが、“Nature”という、その筋の人で知らない人はいな…

大きくなったり 小っちゃくなったり

こんにちは、ぷにぷにアザラシです。今回紹介する論文はこちら! Fatty acid aveilability sets cell envelope capacity and dictates microbial cell size 今回はちょっと今までとは雰囲気が変わって菌の話です!みなさん、菌といわれるとどんなものを想像…

体温を維持する2つの仕組み

ずいぶんとお久しぶりです。ぷにぷにアザラシです。やっと身辺が落ち着いてきましたので、久しぶりに更新しようと思います。本日の論文はこちら! Mitochondrial Patch Clamp of Beige Adipocytes Reveals UCP1-Positive and UCP1-Negative Cells Both Exhib…

”空白”を読む鳥

本当にお久しぶりです。ぷにぷにアザラシです。身の上が忙しかったために、ここ数ヶ月は更新できておりませんでした。。まだしばらく忙しい日々が続きそうですが、ぼちぼち更新をしたいと思います。 今日紹介する論文は、酉年ということで(今更と言わないで…